休職 (キュウショク)

一昔前までは、病気や家庭の事情などで仕方なく申請するイメージがあって、そういう人を救済する措置のような意味合いで捉えられていましたが、いまでは自己啓発や留学やボランティア活動などの目的で休職をする例も増えいるようです。休職とは、一定期間会社を休むことで、複職することが前提になります。社員の見聞が広がるということで、ボランティア休職制度や留学休職制度を設置し、積極的に認めている企業も増えてきました。一方、最近はうつ病・自律神経失調症などの精神的な障害で会社を休職する人が増えている事実もあり、周りの理解や職場復帰するためのプログラムの充実と体制の確立が求められています。

関連語句

雇用形態 (コヨウケイタイ)
アウトプレースメント (アウトプレースメント)
休職 (キュウショク)
雇用主指名ビザ (コヨウヌシシメイビザ)
就業 (シュウギョウ)
失業 (シツギョウ)
懲戒免職 (チョウカイメンショク)
懲戒解雇 (チョウカイカイコ)
中途採用 (チュウトサイヨウ)
転籍 (テンセキ)